運だけで全てを成し遂げる人の日記

ふつつか東大生の日記です

東大推薦入試合格報告

 

実は僕……………

 

東大合格しました!!!!!!!!!!

 

東大工学部に合格したのでご報告致します。

 

忙しくて報告遅れましたがめちゃくちゃ嬉しかったです!!!

 

f:id:haniwa_UT:20210221232300j:image

 

体験記等はまた載せていこうと思います。

 

しばらく更新遅れてすみません。また次回。

 

共通テスト反省(理系教科編)

昨日に引き続き理系教科の反省をしていきたいと思います。受けた順に。

 

数ⅠA:100点✌️✌️数ⅠAは時間が20~30分くらい余りました。そこから見直しをして2個間違いに気づけたので良かったです。選択問題はいつも確率と整数を取ってました(図形は絶対に見ない)。今回の確率は3桁分の3桁のとこがあったのでハラハラしてました。論理と命題の範囲からは出題がなかったのが印象に残りました。

 

数ⅡB:100点✌️✌️数学両方100点取れたので嬉しかったです🥺こちらも20分程度余ったように記憶してます。問題自体は解きやすくて去年と比べると易化してるのではないかと思いました。あとは選択問題の配置で、多くの人が取らないであろう確率分布を第三問に持ってきてるのは少し意地が悪いなと思いました(試行調査でもそうだったので文句は言えないが)。

 

化学:93点。満点を狙ってたので2ミスは少しショックです。42℃のとこを目盛り見てなくて41℃にしてた(絶対にやってはいけないミス)のと、正誤問題で硬化油とか乾性油とかのやつを間違えてしまいました。今回は正誤問題が多かったなという印象でした。周期表は全部覚えてるわけじゃなかったのでSnとPbに関しては若干勘に任せた部分はあります()ギリギリまで時間かけて間違いを直したとこもあるので、化学に関してはあまり余裕がなかったです。

 

物理:90点。こちらも2ミスです。動滑車のとこと水銀の運動量のとこです。動滑車のとこは普通に2倍でいいだろと安直に考えたのがまずかったです。水銀に関しては励起状態になることはわかったのですが運動量保存が曖昧で間違えてしまいました。恥ずかしい。物理は1問あたりの配点が大きいのでミスは痛かったです。問題の難易度としては例年よりは難しいと思いますがそこまで難化してる訳では無いのかなあと思いました。生物の易化は許しません。

 

《総評》

僕個人としてはまずまず成功と言ったところだと思います。理系の失点減である地理や国語で抑えることができたのが大きかったです。東大志望者は理系での失点はほとんど許されないと思うのですが、数学満点で理科9割は悪くないだろう(ぺこぱ風)という感じですね。

全体的としては難化していたように感じましたが、各予備校の予想平均点を見ていてもわかるように当初言われていた平均点5割というのはさすがになさそうな感じがします。去年比で10~20点下がるというところが妥当ではないでしょうか。また度数分布も気になります。第一回の共通テストとしては予想外のこともありましたが、無事に終えられて良かったと思います。

重ね重ねみなさんお疲れ様でした。

 

次回以降は秋模試大公開スペシャルか、センターリサーチあたりの話をしていこうと思います。

 

それではまた次回。

共通テスト自己採点!!!

今日は予告通り共テ自己採点です!(予告と横国で韻踏める)

みなさん本当にお疲れ様でした!!

では早速どどん

 

地理:91

国語:175

英語R:100

英語L:90

数ⅠA:100

数ⅡB:100

化学:93

物理:90

∑839/900

東大圧縮843/900

 

9割超えた🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺

1科目ずつ反省していこうと思います。

 

地理:年末年始センター過去問解いたかいがあった😭センター過去問では70or90みたいな感じで全く安定しなかったのでどうなることやらと心配していましたが何とか耐えました。というか模試やパックものなかでは自己最高点です😭😭😭運も味方してくれた気がします。

問題内容に関して言えば、かなりセンターとは変わったように感じます。根本の思考力が問われているのかなあと。仮想の大陸の話など。

しかしもちろん地誌も疎かにしてはいけないということなので来年以降の受験生は地誌の勉強ももちろん大事にするべきだと思います。センター過去問は裏切らない。

 

国語:かなり耐えた😭内訳は現文94古文37漢文44です。内容の復習などは一切してないのですが時間でいうと10分くらいあまりました。そこから見直しして1問書き換えて正解できたのでそこは良かったかなあと思います。古文単語についても「たえて〜(打消)」の形を直前に見ていたのでよかったです。あまり直接関係はありませんが。

問題内容はまあそんなもんかな、という感じですね。サブテキストもいくつかあったり生徒の会話を聞いたり。国語に関しては予想外!という感はなかったです。

 

英語R:100点嬉しい!!時間は20分くらい余ったと思います。そこからもう一周読み直して1個間違いに気づいて100点にもっていけました。リーディングは模試やパック通して時間残して90以上安定だったのであまり心配はしていなかったです。

問題内容については試行調査から結構変わったなあ、という印象がありました。個人的に好きだった「すごいことをしたけどあまり有名でない人」シリーズを楽しみにしてたのでそこが賢い牛にかわってたのが少し残念ではありました。読んでて面白かったですが。

 

英語L:90………。まあ悪くは無い…。イヤホンが思ったよりちゃんとしてたのでよかったです。他の人は音漏れが気になったという声を1部で聞いたのですが僕は大丈夫でした。僕が音漏れしてたのかもしれない()

問題内容についてはこれも試行調査からかなり変わったかなあ、という印象でした。大問の配点も変わってたので面食らった人も多いと思います。最後の4人が喋るやつは東大リスニングで慣れてたので大丈夫だと思ってたのですが全然大丈夫じゃなかったです😢😢

 

とりあえずはこのくらいにしようと思います。長くなっちゃったので理系は次回に回します!!

 

それではまた次回。

ブログを始めます

みなさんこんにちは。本日からブログを開始しました。ブログをしていた先輩の話を聞いてインスピレーションを得たので、高校三年生ということもあり受験に関することや日常のことなどを綴ろうと考えています。